フィーディングスプーン ミニ

650 
2240213
在庫あり
+

説明

※こちらはミニのページです。


【離乳食にピッタリ】
一般的なスプーンより持ち手が長く「食べさせてあげる」ことに特化した介助用スプーンです。

【ポイント】
・薄く平たいスプーンで小さいお口の中にも運びやすく、お口から引き抜きやすい。
・スプーンが喉の奥に入りすぎないよう注意を促すライン付き。

【ステンレススプーンの良いところ】
ステンレスは食材の温度がスプーンにしっかり伝わります。もちろん火傷には注意が必要ですが、 「温かいものは温かく」「冷たいものは冷たく」食材の温度がきちんと伝わることは、 お子様の味覚の成長に大切なことです。また、色移りやにおい移りが少ないステンレスは、毎日使いでも衛生的にお使いいただけます。

食洗器可・煮沸消毒可

フィーディングスプーンについて
すくう一口量がおかゆで約5~10g(ミニの場合は1~2g)のため、むせる、誤嚥の危険性が極めて低い形状のフィーディングスプーン。フィーディングスプーンは、スプーンを持つことが困難で食事介助を受けている人、食事介助で刻み食やとろみ食を取っている人、口腔内の障害で飲み込みが少ない人に向けた介助用のスプーンです。全長もお口へ食事を運ぶ際に介護者の手が近づくことに違和感を感じさせない長さが保たれています。
フィーディングスプーンは浅型と深型、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。浅型(口が開きにくい人向け)はヘッドの皿幅が広く浅く、唇に力がなくてもスプーンにのった食べ物を全て口の中に入れることができます。薄く平たいヘッドで首に無理な力がかからず、まっすぐスプーンを口から引き出すことができます。お口が開きにくい方への食事介助においてもお口の周りの汚れや、食べこぼしも少なく、衛生面も考慮されています。深型(口が開きやすい人向け)は卵型のヘッドは口に入りやすく、量的にも食べ物を多くのせることができます。水分量の多い食べ物にも対応できます。ミニサイズは障がいの重い方向けで、一口量は1~2gを想定しています。離乳食スプーンとしてもオススメです。

商品詳細

フィーディングスプーン ミニ
商品コード 2240213
素材 18-8ステンレス
本体サイズ L180mm
スプーンヘッド部寸法 幅17×長さ34mm
重量 20g
JAN 4942334902130
製造国 中国
備考 煮沸消毒可能・食洗器対応

商品について

※モニターの発色具合により、実物と色が異なる場合がございます。
※記載のサイズ・重量は目安です。実際の商品と異なる場合もございます。

同じシリーズの商品はこちら